贈り物・お返しならギフトのはてな?

贈り物のはてな TOP>>出産内祝い贈り物

出産のお祝い-出産内祝い

出産内祝い

内祝いとは、「内々のお祝い」のこと。結婚や出産、長寿といった内輪のお祝い事をお世話になった人やご近所さんへお赤飯やお餅、紅白饅頭を配って伝えたのが始まり。

今では、「出産内祝い=お返し」のイメージが強いけれど、元々は赤ちゃんのお披露目や幸せのおすそわけといった意味が「こめられているんです。

お祝いを頂いた方へはもちろん、出産でお世話になった人や実家の両親にも内祝いは忘れずに。また、マンションなど、赤ちゃんの鳴き声が聞こえやすい所に住んでいる人は、お向かいやお隣さんへのご挨拶を兼ねて、ちょっとした品を渡しておくのがベスト!


親しい友人たちには、センスを感じるちょっと気の利いた出産内祝いを。人気のスイーツや、ちょっとぜいたくな食材、おシャレな雑貨など、思わず自分が欲しくなるようなギフトなら、友人たちのポイントも上がるハズ!


親・親戚への出産内祝いは、老舗の味や和食器、上質なリネンなど。誰よりも赤ちゃんの誕生を喜んでお祝いしてくれた両親や親戚に、きちんと感謝の気持ちを表せる確かな品質のギフトが◎!


同僚、ご近所への出産内祝いは、気張らない、けれどさりげなくセンスの光るプチギフトを選びたい!

-

はてな?MEMO

出産内祝いQ&Aについて │ 出産内祝いののしについて




出産内祝いを贈るためのポイント

  • 出産1ヶ月前!そろそろ内祝いの準備…

    赤ちゃんが生まれたら慌しくなるので、今のうちから出産内祝いの準備をしておいた方がベター。贈る人のリストアップや住所・好みのリサーチなど、早めの準備を!

  • 出産〜♪金額に応じてギフト選び

    いよいよ本格的に内祝いのギフト選び!お返しの金額は、頂いたものの半額が目安。

    出産内祝いは、赤ちゃんのお披露目なので、感謝の気持ちが伝わるものを!

  • 出産祝いを頂いた!

    出産祝いをいただいた方へ3日以内には御礼の連絡を!

    「ありがたく頂戴いたします」という電話や手紙を受け取ることで、贈り主の方は祝い品が手元に届いたことを確認でき、安心されます。

    里帰り出産のママは、自宅に届くお祝いのチェックも忘れずに!いつ、どなたから、どのようなお祝いが届いたかもれのないように確認しましょう。

  • 産後1ヶ月…いよいよ贈る時期!

    出産内祝いは、約生後1ヶ月のお宮参りの頃までに贈るのが一般的。慌しい中で大変だけれど、遅くとも2ヶ月以内に贈るように心がけて!

    写真を贈るのは顔が見たいと言ってくださる親しい間柄の方々だけにしましょう。処分しにくいので、場合によっては相手が負担に思うことも…

    訪問するときは、まず相手の都合を尋ねてから。約束の時間より早く着いたら、どこかで時間をつぶしてから伺いましょう。

    一般的に訪問のベストタイムは10:00〜11:00頃、14:00〜16:00頃。

  • 遅れて出産祝いをいただいたら?

    しばらく経ってひょっこりと出産祝いが届くこともしばしば。そんな時は、速やかに内祝いを贈りましょう。

    内祝いの手配に時間がかかりそうなら、先にお礼のお電話を入れ、後ほど内祝いを贈りましょう。

-
-